2011年6月27日月曜日

大家さん学びの会 2011年6月勉強会


一昨日は、大家さん学びの会の勉強会に参加。


内容は、ナチュラルリノベーションサービスの紹介でした。


パッケージ料金で自然の無垢材を使ったリノベーションをして、募集までしてくれるといったサービス。


今までの実績では、すべて2ヶ月いないで入居が決まっているそうですが、首都圏の都市部でしかサービスを展開していないとの事です。


空室が埋まらなかったら自分の物件でもやってみようかなと思いました。


講義の後の情報交換会では、興味深い話が色々と聞けて勉強になりました。


一番印象に残ったのは、今は市場に出ている投資用物件の価格が高いので買わないという話。


私も2~3年前と比べて良い物件が少なくなったなぁと思ってたので、参考になる意見でした。


勉強会の後はいつも懇親会に出席するのですが、別の用事があったので勉強会のみで帰宅。


まだ交流できてない会員さんがたくさんいるので、次回は懇親会にも出て交流を深めたいと思います。

2011年6月20日月曜日

地デジ工事2


地デジ工事の記事の続きです。


■前回の記事

とある業者さんの見積りでは、地デジアンテナ+BSアンテナの設置で30万円もしたので、ビバホームに現地確認と正式見積りの依頼をしました。


週末にビバホームの業者さんの現地確認を終えて、ビバホームから正式な見積りが届きました。


見積り額は、地デジアンテナ+BSアンテナの設置で4万8千円!


さすがホームセンター!予想を超える安さに驚きです。


まあビバホームが安いのか、とある業者が高いのかは言うまでもありませんが・・・。




工事の発注は、お店に行かないとできないようなので、


現地確認に来た業者さんの話によると、すぐ工事を発注しても7月の2週目ぐらいになるとの事。


アナログ放送の停波が7月24日なので、すぐに発注してもギリギリなので、急いで発注したいと思います。

2011年6月13日月曜日

行動する大家さんの会・勉強会&懇親会


先週に続き行動する大家さんの会の勉強会&懇親会に参加してきました。


勉強会は14時~17時の3時間の3部構成で、1部と2部がセミナー形式で3部がテーマ別にディスカッションでした。


1部と2部の内容は、大家さんにとって基本的な事から意外と知らない事まであったので、新米大家さんもベテラン大家さんも勉強になったと思います。


3部のディスカッションは6つのテーマから好きなテーマを選んで参加できる形式なので、自分に合ったテーマのディスカッションに参加できました。


この内容で参加費1500円はお得です。




懇親会は、ビュッフェ形式のお店へ。


魅惑のチョコレートファウンテン




最近、大家さんの勉強会に行って感じるのは、これから物件を買って大家さんを目指してる人が多いという事。


私が大家になったばかりの頃と比べて格段に増えたような気がします。


それだけ市場でのライバルが増えているので、普通に物件を買おうとしても良い物件は買えないなぁと感じました。


今年の上半期は海外投資ばかりしてましたが、下半期は国内の不動産に注力しようと思います。

2011年6月4日土曜日

消費税勉強会


昨日、行動する大家さんの会の消費税勉強会に参加してきました。


大家さんの会で消費税勉強会だったのですが、そもそも大家業と消費税って何か関係あるの?と思われますが、実は関係があるんです。
(私も知りませんでした)


勉強会は講義1時間30分と質疑応答30分でしたが、資料37ページの非常に深い内容でした。


すべての内容は理解しきれなかったのですが、重要な部分はしっかりと理解できました。


まず、消費税の仕組みですが、

1.消費税の税負担者は「最終消費者」

2.納税義務者は、事業者

です。


最終消費者が支払った消費税を事業者が消費者の代わりに納税しています。


事業者は、事業において支払った消費税と受け取った消費税を計算し、受け取った消費税の方が多ければ支払った消費税との差額分を納税します。


逆に支払った消費税の方が多ければ、受け取った消費税との差額分が還付されます。


要するに事業者は、消費税を負担していません


簡単に説明してみましたが、税負担者が直接納税していないので仕組みが複雑になってわかりにくいですね。


良くわからない人は、最終的に消費税は個人が負担する税金で、事業者は負担しないと思って下さい。


ここからが大家業との関係なのですが、大家さんは事業者なので事業において支払った消費税は負担しなくて良いはずですね?


住居系の家賃には消費税が非課税なので、住居系大家さんは消費税を受け取っていません
(事業系大家さんは消費税を受け取っています)


しかし、大家さんは仕入れ(建物購入やリフォーム等の経費)において消費税を支払っています


上記にもありましたが、事業者は支払った消費税の方が多ければ、受け取った消費税との差額分が還付されます。


消費税の仕組みでは、大家さんは事業者で消費税は受け取っていないので、仕入れにおいて支払った消費税は還付されるはずです。


しかし、基本的に大家さんは消費税還付ができません


現在は消費税が5%ですが、今後消費税率が上がると経営において無視できない額になります。


消費税負担が大きいので消費税がかかるリフォームやリノベーション等の設備投資ができなくなると、最終的に不利益なのは賃貸生活者です。


そして、賃貸生活者が満足できる部屋に住めないと住宅ローンで持ち家を・・・・


住居系の家賃の非課税等、もっと詳しく知りたい方は、行動する大家さんの会で第3回、4回と勉強会を開催する予定なので、勉強会に参加してみて下さい。




消費税は私たちが日々払っている身近な税金ですが、非常に奥が深く難しいものだということを実感しました。


また、消費税の税率を決めている政治家も消費税をわかっていないということも・・・