2009年3月30日月曜日

リフォーム中


やっと業者によるリフォーム工事が始まりました。

電気工事
(丸型シーリング取付)の立会いもあったのでリフォーム工事初日に物件へ行ってきました。

午前中から工事を開始しており、午後に物件へ着くと3点ユニットとキッチンの解体が終わってました。


撤去されたキッチンと3点ユニット



デジカメ忘れて携帯での撮影なので画質悪いです。

電気工事の立会いが終わったので、リフォーム工事の職人さん2人にタバコ代を渡して帰宅しました。

CF101さんのように職人さんにタバコ代を配給しましたが、職人さんはかなり驚いた表情をしていました。

私も柄にもない事を初めてやったので、とてもぎこちない感じでした・・・。


キッチン撤去で気になった部分


これって問題ないのだろうか?

素人が見ると手抜き工事に見えて非常に気になります・・・

2009年3月20日金曜日

確定申告とリフォーム


先日、初の確定申告をしてきました。

自宅でe-Taxを使い印刷して税務署へ行ったが、間違っている箇所があったので再度税務署で作り直す事に・・・(涙)

e-Taxが使えないという噂は聞いていたが、噂通り使えないソフトでした

素人が設計したとしか思えない出来なのは、市販の確定申告ソフトの市場を守る為なのでしょうか。

行政が無料で性能の良いソフトを配布していたら市販のソフトは売れなくなると考えると納得出来ます。

昨年は物件を購入したので大家業は減価償却費等で赤字となり、サラリーマン収入と損益通算しました。

損益通算によりサラリーマン収入から引かれていた所得税が約7万円帰ってきます。

また、来年度は住民税も安くなりそうです。

確定申告をしてみてサラリーマンはいかに政府から税金を搾り取られているかを痛感しました。

ロバートキヨサキや不動産投資で成功している先輩方が税金対策の事を口にする理由もよくわかりました。

不動産投資を始める前から本などで
税金のことを勉強してはいましたが、なんとなく知っている程度でした。

自分が体験してみるとちゃんと理解ができるようになりますね。

まさに百聞は一見に如かずです。



リフォームの方は、業者さんの作業待ちなのでエアコンを交換したり掃除したりと自分でできる部分をゆっくりと進めています。

現在は、近所の1社としか賃貸の媒介契約をしていませんが、来月からは周辺の不動産屋さんに営業する予定です。

2009年3月3日火曜日

リフォームプラン決定


新しいリフォーム案の見積りが出ました。


リフォーム箇所は・・・
・キッチン交換
・3点ユニットをバストイレ分離型ユニットへ交換
・洗濯機置場新設
・壁と天井のクロスをすべて張替え
・洋室2部屋のカーペットをクッションフロアに交換
です。

上記のリフォームで見積り額が113万円です。

リフォーム予算を100万円前後で予定していたので若干予算オーバーですが、このプランでリフォームする事にしました。

上記の他に
・エアコン交換
・照明交換
・温水洗浄便座設置
をする予定です。

今の時期は入退去の多い時期なのでリフォーム業者さんが忙しく、リフォーム完了予定が3月末になってしまいました。

4月から入居者確保を目標に賃貸募集はしていますが、リフォーム後の部屋を内見できないので厳しい状況です。

明日は有給休暇を使って初の確定申告をする予定です。