1棟目のアパート購入を機にブログを書き始めて3年になります。
未だに読者は同級生の床屋(バツ1)とアル中の警備員の2名しかいませんが、今後も気が向いたら更新したいと思います。
こんなしょぼいブログなのですが、生意気にGoogle Analyticsなどというアクセス解析ツールを使っています。
定期読者は2名しかいなくても、検索エンジン経由でのアクセスがあるので、アクセス解析ツールの検索キーワードを調べてみました。
期間は2011年1月1日~6月30日

トップ10はこのような結果でした。
え~~~と皆さん、主に確定申告とかFXのネタを探してブログに辿り着いているようですが、このブログには有益な情報はありませんよーーーー!!!
検索ワードを調べたら申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
さらに下位のワードを調べていたら・・・

「連れ込む口実」とのワードが・・・?
3年間真面目に大家業とサラリーマンをやってる私のブログに「連れ込む口実」などという不純な内容が買いてある訳が・・・・
過去の活動を振り返り、若干動揺がありつつも実際にGoogleで検索してみました。
結果は・・・

なんと「連れ込む口実」というキーワードでヒット!
キーワードがヒットした記事はこちら。
過去の記事を読んで、そういえばこんな記事も書いたなぁと思い出し一安心。
ちなみに記事の内容じゃなくて、コメント欄で過去の活動を暴露されてたらどうしよう等の心配はまったくしてませんでしたから!!
色々と誤解の無いようにハッキリと書かせていただきました。
それでは皆さん、夏だからといってハジケすぎには注意しましょう!☆ミ
0 件のコメント:
コメントを投稿